これからの働き方

【一緒に働きたくない、仕事をしたくない人】その特徴と簡単な対処法

一緒に仕事したくない 人 特徴 対応 上司
👤「あの人と一緒に仕事するのはちょっと…」
👤「あの人がいると仕事が全然はかどらない」
あなたは一緒に仕事をしたくない人、働きたくない人っていますか?

仕事だから仕方ないけど、プライベートなら絶対にキライっていう人もいますよね?笑

でも、職場ではなかなか働く人は選べないし…

「もう限界!!」、どうしたらいいの?

そんな「もうこの人とは一緒に仕事したくない!」「一緒に働きたくない!!」と思われる人の僕の考える6の特徴とそれに対しての対応・解決策を紹介します。

一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の特徴って?

【一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の特徴】いつも怒っていたり、笑顔がない人

一緒に仕事したくない 人 特徴 対応 上司
笑顔って大切ですねー。
女は愛嬌って言いますもんね。


「はい、すいません」
「女性だけじゃないですね、みんな笑顔が大事です!!」

僕なんてウソでもいいから、口角上げて不自然じゃない程度に笑顔でいるようにしてますよ。笑

笑顔1つでコミュニケーションが円滑になったり、職場の雰囲気がイキイキとしてきますよね〜。

逆にいつも怒ったり、不満ばっかり言っていると、職場の雰囲気は悪くなります。
そんなところで働くこともイヤになってきます。
笑顔の効果は伝染すると言われています。

笑っていることで自身の気分も上がり、一緒にいる人にもいい影響を与えることができ、笑顔のスパイラル効果と言えるでしょう。すなわち、「いつも笑顔でいれば、相手を笑顔にでき、最終的に自分にも返ってくる」のです。

引用:笑顔になれば、世界が変わって見える―科学的根拠(2015年4月18日) – エキサイトニュース

みなさん、いつも笑顔でいますか?
鏡を見て笑顔を確認しましょう!

【一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の特徴】約束を守らない

一緒に仕事したくない 人 特徴 対応 上司
仕事をする上で期限を守るとか、言われたことや約束を守るって基本ですね。
でも守らない、やらない人がいるんです。
こんな人は一緒に働きたくないし、仕事もしたくないですね。

もしかしたら、その人は自分では意識しないでそうなっちゃってるのかもしれません。
でも、プライベートで自分のことになるとちゃんとしている人っていませんか?

なのに、仕事になるとなんでルールや約束を守れない人が出てくるのでしょうか?
要するに、自分事としてしっかり仕事をしていないのです。

そして、問題なのはそれで会社が成り立ってしまっているということです。

「日本の会社はその辺は厳しそうだけど、そうでもないのかな・・・」

【一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の特徴】 自分のしたいことしかしない人(周りが見えない人)

一緒に仕事したくない 人 特徴 対応 上司
これは僕自身経験したことがあることなんですけど…

会社という組織で働いていて、チームで働いているなら自分でしたいことしかしない人とは働きたくないですね!

もし、自分でしたいことしかしない人なら、自分でオーナーになって自分で仕事をすればいいと思う。

自分1人なら誰にも迷惑がかからないし、自由にできるんだからむしろそっちの方がいいですよね?
それでも、組織の中やチームで一緒に働くのであれば考えを少し変えなければいけないと思います。

「でも、こういう人って変わらないんですよね~」

【一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の特徴】 ありがとうを言わない人

一緒に仕事したくない 人 特徴 対応 上司
あー、もうこういう人は1番最悪で、絶対に一緒に働きたくないし、仕事したくない人ですね!
っていうか、働く前に人としてどうなのかなって!

感謝の気持ちをあらわす「ありがとう」という言葉は、言う方も言われる方も気持ちがよくなります。

ちょっとした言葉だけどすごく威力がある言葉ですね。

例えば、すごく忙しい時に他の人に手伝ってもらったとしたら、うれしいじゃないですか?助かった〜ってなりますよね?
そしたら、自然と「ありがとう」の言葉なんて出てきますよ!

ところが、この「ありがとう」がない職場があるみたいです。

上司が言ってくれる「ありがとう」の言葉がうれしくて、仕事をがんばる気持ちになったという人もいますね。

そうすると「この人のためなら何かしたい」、と思えるようになると思いますよ。
この人と一緒に仕事をしたい!、働きたい!ってなりますね。


「当たり前だからこそ、感謝の言葉をちゃんと伝えましょう!!」

【一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の特徴】コミュニケーションが取れない人

一緒に仕事したくない 人 特徴 対応 上司
結局、仕事って人と人との関係で成り立っています。
一緒に仕事や働くなら、このコミュニケーションって本当に大切です!!

逆にコミュニケーションができていると、仕事がすこしできなくても意外とうまくいっちゃうケースがあります。
それぐらいコミュニケーションって、一緒に仕事をするのに大事なことなんです。

最近、コミュニケーションを取るの本当に苦手な人多いですよね~。


「人とあまりしゃべるのが苦手で…」

【一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の特徴】教えたこと、言ったことをちゃんとやらない人

一緒に仕事したくない 人 特徴 対応 上司
「あ~、こういう人いるいる!」って感じじゃないですか?
やっぱり一緒に仕事をする上で言われたことをちゃんとやらない人って困っちゃいますね。

しかも、しっかり教えているのに全然できない人とか…
それが新人とかまだ仕事を始めたばかりの経験が少ない人なら当たり前ですけど、ちょっといい歳で30代・40代の中堅クラスの人とか。

そういう中堅クラスの人って、なかなかこちらから注意もアドバイスするのも難しいし。
ストレスたまっちゃいますね~。

できれば一緒に仕事をしたくはないですね…

一緒に仕事をしたくない・働きたくない人がいる時の対処法

一緒に仕事したくない 人 特徴 対応 上司
一緒に仕事をしたくない、働きたくない!って、生理的に受けつけないのはしょうがないと思います!笑
でも、それ以外ならちょっと見方と考え方を変えると、意外と大したことないこともあります。

僕が実践した対処法は、まず一緒に仕事、働きたくない人のイヤなことやネガティブなことをノートに洗いざらい書き出します。

なんでも、いいです。
あなたが思うままに書きましょう!

「あいつはアホだわ」、とか「なんでこのタイミングでそれなの!!」、とか「人の気持ちも考えないでさ~」とかなどなど。
もっと過激な言葉でもいいですよ!笑

自分の中にたまったものをすべて書き出す感じで。

そうすると、自分のイライラやネガティブなエネルギーが外に放出されます。
不思議なんですが、書き出すと気持ちもスッとなるし、相手に対しても「なんでそんなことでイライラしていたんだろう」みたいになります。

その結果、その一緒に仕事をしたくない相手に対して「苦手だな」、「イヤだな~」という意識が少なくなるのでそれが相手にも伝わり、その結果相手の意識も変わってくるのです。

ネガティブなことを書くって、あんまり良くないんじゃないの?って言う人もいますけど、それを自分の中にためこんじゃうのが一番ダメです。

一回だまされたと思って、あなたのネガティブノートを書いてやってみてください。

「僕もやっていますがけっこうスッキリするし、整理がつく感じでとってもいいです」

一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の特徴まとめ

この一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の5つの特徴は、どれも基本的なことですがついおろそかにしてしまいがちです。
心当たりがある人もいるんじゃないですか?

一緒に仕事をしたくない・働きたくない人の特徴をまとめと、

  1. 笑顔がない人
  2. 約束を守らない人
  3. ありがとうを言わない人
  4. コミュニケーションが取れない人
  5. ちゃんと教えても全然仕事ができない人

もう一度自分の立ち振る舞いを見直してみましょう。

さらに、自分では気がつかないこともあるので、第三者の関係ない人にあなたのことを聞くのもすごくいいと思います。

そして、最後に対処法ですがイヤなことを自分の中にためこまない。
思っているとそれが相手にも伝わってしまうので、気をつけましょう。

関連記事>>転職サイトMIIDASの評判は?元アパレル時代の自分の市場価格を調べてみた – ナナポケ 複業のススメ

関連記事>>【セブンポケッツ】絶対必要!!これからの働き方と収入源の考え方 – ナナポケ 複業のススメ